キャンプ日記~収支~
おはようございます。
台風の影響はなかったですか?
函館でも昨日は雨風が凄かったですけど、
今朝はもう雨もあがったようで、
一安心です。
さて長らく続いていました、キャンプ日記、
やっと今日で終わりです。
まず、載せていなかった写真を何枚か・・・

これは2日目に行ったアイスクリーム屋さん(レイクヒル牧場)
から見える景色です。
羊蹄山がくっきりみえるはずなんですが・・・
PM2.5の影響で景色が霞んでいました。

2日目のお昼ご飯(サンドイッチ)を食べた場所です。
洞爺湖なんですが、やはり霞んでいます。

水の駅にも寄ってみました。
道の駅みたいな感じです。

水の駅の湖側です。
ここが一番涼しかったです。
さて気になる収支のほうは・・・
バンガロー代・・・・・・8200円
ガソリン代・・・・・・・・・7000円
高速料金・・・・・・・・・・6000円
ここまででざっと2万ちょっとです。
外食は1回もしなかったので、
あとはアイス代と温泉代くらいでしょうか。
あと肉代などですね。
でも今回はお義母さんが2万円出してくれたので、
我が家で出したのは、2日目のアイス代と温泉代、
肉代くらいです。
途中で何度か寄ったコンビニもすべてお義母さん払い・・・
しかも実家の親もおこずかいくれたので、
お土産はそこから・・・
というわけで、今回は0円で行けました。
お義母さん・お母さんありがとうございました。
キャンプ日記お付き合いくださいまして
ありがとうございました。
ご訪問ありがとうございます。
台風の影響はなかったですか?
函館でも昨日は雨風が凄かったですけど、
今朝はもう雨もあがったようで、
一安心です。
さて長らく続いていました、キャンプ日記、
やっと今日で終わりです。
まず、載せていなかった写真を何枚か・・・

これは2日目に行ったアイスクリーム屋さん(レイクヒル牧場)
から見える景色です。
羊蹄山がくっきりみえるはずなんですが・・・
PM2.5の影響で景色が霞んでいました。

2日目のお昼ご飯(サンドイッチ)を食べた場所です。
洞爺湖なんですが、やはり霞んでいます。

水の駅にも寄ってみました。
道の駅みたいな感じです。

水の駅の湖側です。
ここが一番涼しかったです。
さて気になる収支のほうは・・・
バンガロー代・・・・・・8200円
ガソリン代・・・・・・・・・7000円
高速料金・・・・・・・・・・6000円
ここまででざっと2万ちょっとです。
外食は1回もしなかったので、
あとはアイス代と温泉代くらいでしょうか。
あと肉代などですね。
でも今回はお義母さんが2万円出してくれたので、
我が家で出したのは、2日目のアイス代と温泉代、
肉代くらいです。
途中で何度か寄ったコンビニもすべてお義母さん払い・・・
しかも実家の親もおこずかいくれたので、
お土産はそこから・・・
というわけで、今回は0円で行けました。
お義母さん・お母さんありがとうございました。
キャンプ日記お付き合いくださいまして
ありがとうございました。
ご訪問ありがとうございます。
スポンサーサイト