fc2ブログ

自分時間

 こんにちは。

 主婦は自由時間がたくさんあるようにみえて、

実際はそんなになかったりするものです。

特に子どものいる家庭では、尚更です。


 今週の月曜日は、

朝5時に起きて夜11:30分に寝るまでの間、

自由時間、たったの30分でした。

たまたま子ども2人の送り迎えが重なって、

朝やり残した家事もあり、

娘の宿題みてやったりと・・・・

気がつけばもう寝る時間でした。

 まあこういう忙しい時が華だと

よく言われますので、

忙し時間を楽しんでいきたいと思います。


 さて前置きが長くなりましたが、

札幌に行った時、寝るまでの間

有り余るほどの自由時間がありました。

何もしなくていい、言い方を変えると、

何もすることがない状態でした。

 自分時間がたくさんできるだろうと思っていたので、

色々グッズ持っていきました。

 本は5、6冊持っていきました。

あとはこちらです。

DSCN0794_convert_20150202215346.jpg

 手芸キットいろいろです。

格安で売っていたので、買いました。

ビーズのキーホルダーは所要時間30分と書いていたので、

早速挑戦してみました。

30分というのはウソです。

1時間以上やっても半分もできませんでした。

忘れてました、ビーズ手芸やったことありませんでした。

 折角の有り余る自分時間なのに、

睡魔が襲ってきまして、

こちら

DSCN0791_convert_20150202215236.jpg

を飲みまして、寝てしまいました。

 方向音痴のため、ウオーキング時間が永かったせいでしょうね。

残念なことをしてしまいました。

手芸キットはクローゼットの中で眠っています。

今年中に出来るでしょうか?


 ご訪問ありがとうございました。
スポンサーサイト



日本一方向音痴な主婦

 おはようございます。


 今日は日本一方向音痴な主婦のお話です。

何を隠そう、このなんです。

 札幌に行った時のことですが・・・

早めにホテルのチェックインをしたので、

ぶらぶらと散歩してきました。

息子は行く気がないとのことで一人で・・・

 まずは北大

DSCN0788_convert_20150202215136.jpg

 広すぎて、どこをどう行ったらいいのかわからないので、

クラーク像だけ撮ってきました。

案外と小さなものでした。

 今回是非行きたいと思っていたところがありまして・・・

何年か前にニセコにキャンプに行った時に

ニセコのホテルの売店で買ったお菓子が

美味しくて・・・・


 いつかまた食べたいと思っていたのですが、

札幌に売っていることを知りまして、

以前札幌に行った時、地下街では見つけられずに

いました。

 ネットで調べたら、なんとホテルの近くに

アウトレットのカフェがあるのを見つけました。

これは行くしかないですね。

 ホテルのフロントの方に聞いて、

地図を印刷してもらいました。

碁盤の目の札幌なので、

地図を見て、迷うことはない、と確信しました。


 コンビニを右に曲がって、更に二本目を右に

曲がる、という簡単なものでした。


流石の私も迷うことなく辿り着くことが出来ました。

 月寒あんぱんアウトレットカフェという所です。

詳しい情報はこちらからどうぞ

お目当ての品がこちらです。

DSCN0792_convert_20150202215300.jpg

 こちらアウトレット商品で半額くらいで買えました。

見た目普通に一口まんじゅうなんですが、

中にクルミと練乳が入っていて美味しいです。


 さて目的の物もゲット出来て、あとはホテルに戻るだけ・・・

それが簡単には戻れないのが私です。

帰り道、来た道とは違う風景が広がっていることに

気づいたのは、歩きはじめてかなり経ってからでした。

 冷静になってよく考えてみたら、

2度目に右折したことをすっかり忘れてしまいまして、

直進していました。


 ここで気を取り直して、道路標識に注目しました。

駅近くのホテルなので、駅に向かっていけば着くはず・・・

かなりの距離ウオーキングしてきました。

無事辿り着きました。


 私よりも方向音痴の方いましたら、

お知らせください。

いるわけないですね・・・・



 ご訪問ありがとうございました。



初ゴディバ

 おはようございます。

息子が受験している間、

札幌の友達と会い、楽しいひと時を

過ごすことができました。


 ランチは予約しておいてくれて、

パエリアを食べました。

話するのに夢中になり、

写真撮るの忘れました。


 バレンタインのチョコを見に行きました。

名前は聞いたことがあるけれど、

未体験のゴディバ、なんと試食をしていたので、

初ゴディバです。

限定品とかで中に何か(多分ストロベリー)が

入っていました。

美味しかったですね。

 友達が、息子に買って行くといったので、

私は留守番をしている夫と娘

買っちゃいました。

DSCN0800_convert_20150202215527.jpg


 右が夫用で左が娘用でしす。

DSCN0804_convert_20150202215559.jpg

DSCN0801_convert_20150202215545.jpg

 食べかけですがこんな感じです。

夫はゴディバを知らなかったそうで、

味もよくわからないと言っていました。

 娘も同じく・・・

実は私もよくわからない方でして・・・

味音痴な一家でした。


 ご訪問ありがとうございました。

ビジネスツイン

 こんにちは。


 今回泊まった部屋は

ビジネスツインでした。

普通のツインとどう違うかといいますと、

部屋の真ん中にバス・トイレがあるんです。

丁度仕切りになった感じで、両サイドに

ベッドがあります。

 入った瞬間は狭いという印象がありましたが、

プライバシーが確保できて、

息子と二人旅には最適だったと思います。


 夜ご飯何食べたいか聞いたところ、

「さっき食べたばかりだから、いらない」

とつれない返事が・・・・

 ホテルの隣りにCOCO壱番屋(カレー)があったので、

テイクアウトで部屋食にしました。

最近は札幌=スープカレーというイメージもあるので、

私はスープカレーにしました。

DSCN0790_convert_20150202215201.jpg

野菜たっぷりで美味しかったです。

息子はロースカツカレーにしました。


 丸2日家事をしなくてもいい、

なんとも言えない開放感を味わうことが出来ました。



 ご訪問ありがとうございました。

一人ランチ

 おはようございます。


 1日目、お昼一緒に食べようと思っていたら、

「一人でぶらぶらしてくる」

とふられたので、

一人ランチです。

 地下街の飲食店街ウロウロしていたら、

もう1時半を過ぎているのに、

行列ができているんですね。

たくさんお店があるのに殆どのお店に

行列が・・・・・・

都会はこうなんですね。

 カウンターが多くて並んでいない店を発見!

DSCN0781_convert_20150202215018.jpg

 メニューも色々あり迷うところですが、

不動の人気という文字と安さに惹かれて、

ブラックカレーを注文しました。

DSCN0780_convert_20150202214912.jpg

 これに飲みのも付きで680円はかなりお得です。

このブラックは玉ねぎ(飴色になるまで炒めた)の色だそうで、

優しい味で美味しかったです。



 ご訪問ありがとうございました。
プロフィール

知恵ママ

Author:知恵ママ
FC2ブログへようこそ!

私知恵ママは主婦歴○○年、子供が2人、旦那様が1人の4人家族のベテラン働く主婦です。日々の生活の知恵を紹介するブログです。

フリーエリア
クリックで救える命がある。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR