天然息子
今日は息子の天然ぶりを
紹介したいと思います。
大学生の息子は夏休み真っ最中と
羨ましい限りですが、今回夏休みを利用して
一人旅に出かけてきました。
行き先は岩手県です。
友達に会いに行ったようですが、
札幌以外への一人旅は今回が初めてとなります。
新幹線で行くのかと思いきや、
フェリー&バスで行ったようです。
新幹線は料金が高いということと、
船旅は初めてということで、フェリーに決めたようです。
夜中出航の便でしたので、ターミナルまで送って行きましたが、
なんと自分でお弁当を作って持参していきました。
泊まったところも温泉で(仮眠室みたいのがあるらしくて)、
2000円という格安だったようです。
経済観念が優れているようです。
前置きがながくなりましたが、
函館にはフェリーの会社が2つあります。
津軽海峡フェリーの方へ送っていきましたが、
これが間違いだったようで、正解は
青函フェリーでした。(笑い)
息子は歩いてフェリー乗り場まで行き、
ギリギリセーフだったようです。
そんなことを知らない私は
津軽海峡フェリーの方へお迎えに行きました。
息子の姿が見当たらないので、電話したところ
青函フェリーだったということなので、
慌ててそちらの方へ行きました。
青函フェリーの方が安いということで、
こちらに決めたようです。
息子の天然さはいつもまわりを
笑わせてくれるのよしとしましょうか。
御訪問ありがとうございました。
紹介したいと思います。
大学生の息子は夏休み真っ最中と
羨ましい限りですが、今回夏休みを利用して
一人旅に出かけてきました。
行き先は岩手県です。
友達に会いに行ったようですが、
札幌以外への一人旅は今回が初めてとなります。
新幹線で行くのかと思いきや、
フェリー&バスで行ったようです。
新幹線は料金が高いということと、
船旅は初めてということで、フェリーに決めたようです。
夜中出航の便でしたので、ターミナルまで送って行きましたが、
なんと自分でお弁当を作って持参していきました。
泊まったところも温泉で(仮眠室みたいのがあるらしくて)、
2000円という格安だったようです。
経済観念が優れているようです。
前置きがながくなりましたが、
函館にはフェリーの会社が2つあります。
津軽海峡フェリーの方へ送っていきましたが、
これが間違いだったようで、正解は
青函フェリーでした。(笑い)
息子は歩いてフェリー乗り場まで行き、
ギリギリセーフだったようです。
そんなことを知らない私は
津軽海峡フェリーの方へお迎えに行きました。
息子の姿が見当たらないので、電話したところ
青函フェリーだったということなので、
慌ててそちらの方へ行きました。
青函フェリーの方が安いということで、
こちらに決めたようです。
息子の天然さはいつもまわりを
笑わせてくれるのよしとしましょうか。
御訪問ありがとうございました。
スポンサーサイト