函館観光
タイトルを見て、函館に住んでいて、
函館観光???と思うかもしれませんが・・・・
地元に住んでいても、案外見ていないところって
たくさんありますね。
今日はtugumiさんと函館観光してきました。
tugumiさんとはブログを通して知り合い、会うのは
2度目です。

こちらを出品してきました。
恥ずかしながら私の作品を紹介します。

表紙です。

春・さくらをイメージして作ってみました。

夏・海をイメージしてみました。

秋・紅葉をイメージしてみました。

冬・雪をイメージしてみました。
一番悔しいのは雪を丸ではなく、
雪の結晶の形にしたかったのですが、
小さすぎて、桜の花びらにしか見えず断念しました。
展示会の方が18日からありますので、
たくさんの方の手作り本が見られるのが楽しみです。
ランチでもということで立ち寄ったのがこちら

焼きピロシキとボルシチが味わえます。


ピロシキもボルシチも絶品です。
家が近くだったら通っていると思います。

可愛い雑貨も展示されてます。
店の方もとてもいい方で落ち着ける空間です。
まだまだ函館観光は続きますが、ながくなりますので、
次回へつづきます。
御訪問ありがとうございました。
函館観光???と思うかもしれませんが・・・・
地元に住んでいても、案外見ていないところって
たくさんありますね。
今日はtugumiさんと函館観光してきました。
tugumiさんとはブログを通して知り合い、会うのは
2度目です。

こちらを出品してきました。
恥ずかしながら私の作品を紹介します。

表紙です。

春・さくらをイメージして作ってみました。

夏・海をイメージしてみました。

秋・紅葉をイメージしてみました。

冬・雪をイメージしてみました。
一番悔しいのは雪を丸ではなく、
雪の結晶の形にしたかったのですが、
小さすぎて、桜の花びらにしか見えず断念しました。
展示会の方が18日からありますので、
たくさんの方の手作り本が見られるのが楽しみです。
ランチでもということで立ち寄ったのがこちら

焼きピロシキとボルシチが味わえます。


ピロシキもボルシチも絶品です。
家が近くだったら通っていると思います。

可愛い雑貨も展示されてます。
店の方もとてもいい方で落ち着ける空間です。
まだまだ函館観光は続きますが、ながくなりますので、
次回へつづきます。
御訪問ありがとうございました。
スポンサーサイト