fc2ブログ

「兄・妹」 兼用は無理

 二人いる子供は男の子と女の子ということもあって、

小さい時から兼用で使える物ってほとんどなかった気がします。

でも一つだけ使えそうな物がありました。

 キャリーバックです。

 高校の修学旅行(今は見学旅行と言うようですが)で

一度使うだけだと思い、息子が買う時に、4年後娘が

使えそうな物を選びました。

 まさに4年後が今です。

キャリーバックはあるから安心と思っていましたが、

息子が中国へ短期留学することになり、

時期がとても微妙な感じです。


(来週末には帰ってくる予定ですが・・・)

 息子が帰ってきてから2日後に娘が出発予定です。

何事もなければ間に合いますが、

飛行機が欠航にならないとも限りません。

しかも函館発着ではなく千歳発着なので、

千歳に着いて、「少し札幌にいる」なんて言ったら終わりです。(笑い)


 急遽新しいキャリーバックを買いました。

さすが兄妹ですね、似たような形・色の物選びました。


 ちょっと話がそれますが、息子の話を・・・・

函館は高速バスで札幌へ行き、1泊して

千歳空港から中国へむかう予定でいました。

 中国へ旅立つ日の朝、

札幌のとあるパチンコ店より電話があり、

「○○さん、スマホ忘れていったようです。

 とりに来るように連絡してください。」と・・・・

 カプセルホテルかネットカフェか、泊まる場所も

はっきりしていなかったので、連絡のしようがありません。

本人が気づいて取りに行くことを祈ることしかできませんでした。(笑い)

 その日の夜、娘のスマホから息子のスマホに

電話かけましたが、呼び出し音が普通と違うというか、

電波がかなり悪いような感じで通じませんでした。


しばらくしてからシュートメールで連絡がありました。

「電話が繋がりにくい状況にあります。お名前とご用件を言ってくだされば

幸いです」と・・・・・
 娘の電話を登録していないんでしょうね。

この時点で息子もスマホも中国なんだと思いましたが、

念のため「スマホ、パチンコ店に取りに行ったのか?」と

メールいれたところ、ややしばらくしてから

「スマホは大丈夫」との返信がありました。

 海外では通信はできても通話はできないんでしょうかね。

 ここで一つの疑問が・・・・・

なぜパチンコ店で自宅の電話番号がわかったのか?

私はスマホ持っていませんが、暗証番号がないと

開けなく、個人情報はみることができないようで・・・・・


 考えてもわからないので考えないようにします。(笑い)


 御訪問ありがとうございました。
スポンサーサイト



ひまわり畑

 タイトル通りこちらをご覧ください。

DSCN2249.jpg

 家のすぐ近くにこんな素敵なひまわり畑が出現しました。

かなり広いです。

DSCN2270.jpg

DSCN2286.jpg

 ちょうど汽車がきたのでシャッターを押してみました。

DSCN2280.jpg
 
 残念ながら貨物列車でした。

 農家さんの畑で毎年色々な農作物が植えられていますが、

ひまわり畑になったのは初めてです。

 昨日は日曜日だったせいか、多くの方が

訪れて写真を撮っていました。

 天気によって、.また時間・角度によって

表情が違いますね。

 ほぼ毎日通る場所なので、

通るたびにほっこりします。


 そして私の心もこのひまわりのようです

毎年色がつく前に収穫しせざるおえなかったパプリカ

今年はちゃんと色付きました

DSCN2292.jpg
 
 左からミニトマト・ミニパプリカ・普通サイズのピーマン・

大きめのピーマン・ジャンボサイズのパプリカ
です。

3色揃うと料理に使っても彩がキレイです。

 そしてなんといってもこちらが当選したことで、

私の心はひまわり畑になりました。(笑い)

DSCN2291.jpg

 ファンになって7年間、夢にまでみたライブ、

それもソロイベントです。


電撃婚して動揺もしましたが、元々歌声が好きで

ファンになったので、今は楽しみな気持ちしかありません。

 子供たちに「お母さん、当たったから11月までは機嫌いいよ。

これ、外れてたら機嫌わるかったんだろうな」と言われました。(笑い)

 御訪問ありがとうございました。
 

やわらかく米を炊いた時の対処法

 おはようございます。

気がつけば前更新した時から2週間も

経ってしまいました。

忙しい日々が続いていたので、

あっという間の2週間でした。

 さて今日は水の量を間違えて米を炊いた時の

対処法
のお話です。

主婦の皆さんなら一度はあるのではないかと思いますが・・・・

 水の量を少なく炊いてご飯が固くなったときは、

水を足してもう一度炊くかレンジでチン
すればいいのですが、

逆はちょっと大変ですね。

 先日私も失敗しました。

いつも5合炊くのですが、たまたまその日は4合・・・

しかし、いつもの癖で水の量は5合のままだったと思います。

 朝ご飯は食べなかったので(果物とおかずは食べました)、

お昼のお弁当の時に発覚!

やわらか過ぎて気持ち悪い感覚でしたね。

おかゆや雑炊は大好きですが、中途半端は食感は

苦手です。

まずくて残そうと思いましたが、他に食べるものもなかったので、

なんとか完食しました。

 こういう場合は一番いいのはもうおかゆや雑炊にしてしまう

ことですね。

どうしても普通の白米として食べたいのなら、

お皿に少量盛ってラップしないでレンじでチン!を繰り返す

なんとかなります。

 他には、潰して団子状にして焼くというのもいいですね。


 しかし我が家は対処法は何もする必要がなくなりました

何故かといいますと・・・・・

夫から「ご飯やわすぎ!」のクレームがくると覚悟していましたが、

なんと「今日のご飯美味しかった。いつも固いのに今日は

やわらかくて美味しかった。」と・・・・・


 私、開いた口がふさがらない状態でしたね。

というわけで、夫に全部食べてもらいました。(笑い)


 御訪問ありがとうございました。
プロフィール

知恵ママ

Author:知恵ママ
FC2ブログへようこそ!

私知恵ママは主婦歴○○年、子供が2人、旦那様が1人の4人家族のベテラン働く主婦です。日々の生活の知恵を紹介するブログです。

フリーエリア
クリックで救える命がある。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR