fc2ブログ

今年の抱負

DSCN2500.jpg

 ようこそ、いらっしゃいませ。

コーヒーでも飲みながらどうぞゆっくりしていってください。


 去年から10年日記というものをつけ始めまして、

年頭に目標だったり抱負だったり書く欄がありまして、

今年もいろいろ書いてみました。

 まずは「1年間健康でありたい」ということですね。

しかし、先週インフルエンザにかかり1週間ダウンしていました。(笑い)

風邪はたまに引きますが、寝込むということは滅多にないので

辛かったですね。

 主婦にとってはどんなに具合悪くても家事をやらなくては

いけないので、更に辛いんですよね。

そんな時持つべきものはです。

熱があった2日間家事を全部やってくれました。

看病もしてくれて感謝!感謝!です。



 今年の目標の一つに「本を100冊読む」というのが

あります。実は去年も同じ目標掲げましたが、達成できませんでしたので

リベンジです。

 今月読んだ本です。

DSCN2478.jpg

 ヨガをやっているのでヨガの本を1冊。

DSCN2477.jpg

 娘から借りました。

DSCN2483.jpg
 
 ディズニー関係の本は心が温まります。

DSCN2480.jpg
 
こちらも娘から借りました。

DSCN2479.jpg

 息子の部屋にありました。
尾木ママの本です。

DSCN2481.jpg
 
 こちらも、息子の部屋にありました。


 1ヶ月8~9冊読めば達成出来るので、今月中に

あと3冊読む予定です。



 御訪問ありがとうございました。


スポンサーサイト



家計にやさしい息子

 昨日は外の出て言葉を失いました。

車が雪に埋もれていました。雪をかかないことには
車のドアが開けられません。

一瞬、「ここは豪雪地帯?」と思ってしまいました。
10日ほどかかって降る雪が一晩で降ったようです。

朝は大渋滞で大変でしたが、夜には除雪もできて、
だいぶ走りやすくなりました。

 そんな昨日の夜は今月誕生日の息子のお祝い

外食してきました。

本人の希望を聞いていくのですが、

去年は「牛角」で懐が一気に寒くなりましたが・・・・

 今年は「伊予製麺」でした。

セルフスタイルのうどん専門店です。

トッピングをしても一人600円前後と

とても家計にやさしいです。


 隣接しているイオンのゲームコーナーで

遊ぶのが目的だったようですけど・・・・


 御訪問ありがとうございました。

甘いお正月

 新年を迎えて早いもので、

もう6日になってしまいました。

新年早々縁起のいいことがありました。

おみくじ、見事大吉引くことができました。

2年連続大吉で今年も良い年になる予感がします。

 さてブロ友の銭右衛門さんが「皆さんの正月飾り集合」という

企画をやっていまして、明日どんど焼きで焼かれる前に

写真撮りました。

DSCN2446.jpg

 北海道はこんな感じが多いのかな?

銭右衛門さんのブログはこちらからどうぞ


 今年のお正月はとても甘~く過ごしました。

冬休みに入った娘が連日お菓子を作ってくれました。

DSCN2412.jpg
 
クリスマスケーキです。

中にも苺がたっぷりで美味しかったです。

DSCN2426.jpg
 
フルーツタルトです。

ほぼ1日がかりで作った渾身の作です。

DSCN2432.jpg
 
レアチーズケーキです。
これは何度も作っていますが、本当に美味しいです。

DSCN2437.jpg
 
リラックマの形をしたマカロン、「クマカロン」です。

前回マカロンを作った時はしっとりした食感ですが、
今回はサクっとした食感です。

DSCN2444.jpg

白いもっちりロールケーキです。

卵黄は使用せず卵白のみ使ったので
真っ白です。

 とても幸せなお正月でした。


御訪問ありがとうございます。
プロフィール

知恵ママ

Author:知恵ママ
FC2ブログへようこそ!

私知恵ママは主婦歴○○年、子供が2人、旦那様が1人の4人家族のベテラン働く主婦です。日々の生活の知恵を紹介するブログです。

フリーエリア
クリックで救える命がある。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR