fc2ブログ

パンダ70分待ち

 前回の続きになります。

 引越しの日、息子に「手伝いに来て」とラインしたところ、

「交通費と何かくれるなら行く」ということで、

交通費2千円プラス、プロテインや服など1万円分ほどとられてしまいました。(笑い)

息子のシェアハウスと娘のアパートは3回電車を乗り換えて2時間ほどかかります。

なので帰る気力が残っていなかったようでお泊まり・・・・

 引越しも無事終わり、パンダをみていないことに気づきまして、

上野動物園へ行きました。

日曜日だったせいもありまして、70分待ちでした。

立ち止まらないで進んでください、とのことなのであまり写真も

とれませんでしたが・・・・

325_convert_20190418065008.jpg

 パンダを見るのは初めてなので、とっても可愛かったです

352_convert_20190418061853.jpg

 ゴリラさんは寒かったんでしょうか。

343_convert_20190418061804.jpg

 濃いピンクの桜も咲いていました。


 川崎のパンケーキ屋さんにも行ってきました。

結構列んでいましたので、買い物もあとまた行きましたら、

少し空いていました。

 セットメニューにしてみました。

398_convert_20190418062056.jpg

400_convert_20190418062138.jpg
 
408_convert_20190418062237.jpg

 これに飲み物が食前と食後で2杯つきまして・・・・

お腹いっぱいになりました。

 観光はこれで終わりです。

東京の記事も次回で終わりです。



 御訪問ありがとうございました。
スポンサーサイト



まさかの事態! 引越し延期

 東京滞在日誌、続きです。

2日目引越しのため、移動です。

都心からはかなり離れていますので、1時間ほど
電車に乗ります。

 アパートにつき大家さんへ挨拶・・・・

ガーン! 手違いがありましてまだ前の方が出て行ってませんでした。

 ホームセンターの方へ冷蔵庫・布団から歯ブラシ・シャンプー類まで
頼んでいまして、もうすぐ来る時間でしたので電話をかけてすぐにストップ!

2日後には引越しできそうでしたが、ホームセンターのほうも忙しい時期なので
4日後しか空いていませんでした。

そんなわけで急遽ホテル探し・・・・・

 引越しの前に観光する時間ができました。
 
 東京駅

287_convert_20190409060909.jpg


 渋谷

297_convert_20190409061256.jpg

 晩御飯

303_convert_20190409061735.jpg


 肉系ばかり食べていたような気がします。


 あと画像はありませんがIKEAにも行ってきました。

お洒落な家具や食器類など・・・・見ていて飽きないですね。

台所用品など少し購入しました。


 東京に来て驚いたことが・・・・・

最初の2、3日は凄く暑くて・・・・
でも東京の方はダウンジャケット、ダッフルコート着ているんですね。
私達は暑くて半袖でもいいかな、と思ったくらいなのですが・・・・



 それではまた次回へ続きます。

御訪問ありがとうございました。

息子と再会

 東京に10日ほど滞在してましたが、

暑い日もありましたが、思ったほど暖かくなかったです。

しかし・・・・函館に帰ってきてびっくり!

雪が降っているではありませんか。

3月のほうが暖かかった気がします。

 東京1日目はホテルに泊まりました。

息子がいるシェアハウスとはかなりの距離がありましたので、

冗談で「今○○ホテルにおいで」とラインしたところ・・・・

就活で近くにいるから今行く」と・・・・・

思いがけず息子と初日に再会できました。

 息子は寂しがっている様子も全くなく、

函館を恋しがっている様子も全くありませんでした。

 この日は夫の知り合いの人の車でドライブ

スカイツリーに行ってきました。

208_convert_20190403161030.jpg

 夜ご飯は浅草の牛カツ屋さんです。

9時過ぎに行ったにもかかわらず、長蛇の列です。

10時過ぎにやっとご飯にありつけました。

269_convert_20190403161606.jpg

 牛カツを自分で好きな具合に焼いて食べます。

柔らかくて美味しかったです。

待ったかいがありました。


 東京滞在日誌・・・・・次回へつづきます。


 御訪問ありがとうございました。
プロフィール

知恵ママ

Author:知恵ママ
FC2ブログへようこそ!

私知恵ママは主婦歴○○年、子供が2人、旦那様が1人の4人家族のベテラン働く主婦です。日々の生活の知恵を紹介するブログです。

フリーエリア
クリックで救える命がある。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR