fc2ブログ

初収穫

 最近は寒いくらいの日が続いいますが、

家庭菜園の今年初の収穫です。

DSCN3329.jpg

 きゅうりです。収穫したものは味噌マヨネーズをつけて

食べてしまいましたので、こちら明日収穫予定のものです。

家庭菜園をしていて、一番嬉しい瞬間は芽が出た時です。

次は収穫の時ですね。

 今年初めての挑戦はこちら

DSCN3327.jpg

 ビーツです。まあ間引きしていない状態ですが・・・・

ボルシチが食べたくて植えてみました。

 今年不調なのがじゃがいもです。

毎年男爵を植えるのですが今年はきたあかりに挑戦・・・

どうしたことでしょう?芽が3分の1でませんでした。

ショックです!

男爵なら植えてもいないのに畑のあちこちから芽を

出すんですけどね・・・・

 今年は畑を3回耕して石灰も肥料も新しい物なので

全体的にはいい感じです。

DSCN3326.jpg

 一番楽しみなのは小玉スイカととうもろこしです。

 言い忘れました、絹さやも今年初挑戦です。

いい感じに育っていますので、欲しい方は

取りにきてくださいね。(笑い)


 御訪問ありがとうございました。
スポンサーサイト



25年ぶりの再会

 先日、25年ぶりに友達と再会してきました。

若い時に昼間働いて、夜調理師学校に通っていたことがあり、

その時の友達です。

クラスメートは下は15歳から上は50代の方まで幅広かったの

ですが、ちょうど年代が同じような私を含め3人いまして・・・・

一人は函館にいますのでたまに会ったりすることもありますが、

でもここ2、3年は会っていない状態でした。

 もうひとりの人は北海道内ではありますがちょっと離れたところに

住んでいまして・・・

今回子供の全道大会があり函館に来ることになり、

再会することができました。

 蔦屋書店のレストランにしました。

ここ、いいですよ。

撮影禁止ということで写真は撮っていませんが、

ランチの時間は混雑していますが、夜は空いています。

開放的な個室もありまして予約しなくても空いていれば

使えます。

 ここの建物自体がとてもお洒落な空間で、函館の人は皆

「函館らしくない場所」と言います。(笑い)

レストランは夜11時まで、他のテナントもそれぞれ時間が違うかと

思いますが、本屋さんは朝7時から夜1時までやっています。

スタバも入っていまして、コーヒーを飲みながら新書をテーブル付きの椅子で

ゆっくり見れるというものいいですね。


 観光客の皆さんはとても行きづらいな場所ですね。

バスはあるようですが、1日に何便あるかか不明です。

なのでレンタカーを借りるか函館の方に連れて行ってもらっって

ください。

 前置きが凄く長くなりましたが、25年の歳月を感じさせない、

とても楽しい時間を過ごせました。

年賀状だけの付き合いになり、いつか会っていろいろ話が

できたらいいなあと思っていたら急に願いが叶いました。

 ライン登録もしまして、グループラインも作りました。

これからは遠く離れていても近くに感じることができそうです。

今の時代は本当いい時代だと思います。


  御訪問ありがとうございました。

貧乏暇なし

 今日はブロ友さんのtugumiさんとランチに

行きました。tugumiさんのブログはこちらから見れます。

POOR NO LEISUREというところです。

日本語に翻訳すると「貧乏暇なし」です。

私にぴったりのお店です。(笑い)

 お店の名前とは反対にとてもリッチな料理です。

ランチプレートを注文しました。

IMG_0656_convert_20190605194415.jpg

 じゃがいものスープです。

IMG_0660_convert_20190605180725.jpg

 肉・魚・サラダ・生パスタ・グラタン・ライスです。

盛り付けもお洒落でどれも美味しかったです。

IMG_0662_convert_20190605180802.jpg

 デザートにほうじ茶アイス

 飲み物もついてきます。

店内もとてもお洒落です。

IMG_0657_convert_20190605180632.jpg

 店主の方が誠実な方で接客が素晴らしいですね。

帰りは出口までお見送りしてくれます。

お見送りで思い出しました。マリスというケーキ屋さん

店主の方も、帰りお見送りしてくれます。

 味も大事ですけど接客が素晴らしいと最高の

気分になります。

 話がそれましたけど、隠れ家的なお店です。

あまり雑誌等には載せないようで・・・・

忙しくなりすぎると店主さん一人でやっているので

お客さんを待たしてしまうので・・・・ということです。

 なので場所は内緒にしておきます。

行きたい方はどうにかして行ってください。(笑い)

ネットで調べればすぐわかりますけど・・・・


 その後YWCAの中にカフェがありまして・・・・

IMG_0668_convert_20190605180907.jpg

 とってもリーズナブルなお値段でした。

 満足・満腹な1日を過ごせました。



  御訪問ありがとうございました。
プロフィール

知恵ママ

Author:知恵ママ
FC2ブログへようこそ!

私知恵ママは主婦歴○○年、子供が2人、旦那様が1人の4人家族のベテラン働く主婦です。日々の生活の知恵を紹介するブログです。

フリーエリア
クリックで救える命がある。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR